アロマ

スクーリング

日本の森やその森から生まれた日本産精油について学んでみませんか?

日本は温帯に位置し、国土の67%が森に覆われています。
生態系豊かな日本の森にある多様な植物の香りを抽出し、アロマセラピーに活用することが可能です。

yuica認定「日本産精油総合講座」では、飛騨高山の森に生息する、クロモジ、ニオイコブシ、ヒノキ、スギ、アスナロ、モミ、ヒメコマツ、サンショウ、ミズメザクラなど、yuicaの精油(エッセンシャルオイル)と人の心身への働きかけ、そして、その原材料となる樹木の性質について学ぶことができます。

また、yuicaの香りと、日本の森・世界の森の比較を通して、自然環境、森林保全、樹木の生態、トレーサビリティーの重要性について、そして日本においての香りの伝統や歴史も同時に知識として得ることができます。

日本産精油を学ぶ3つの講座

yuica認定日本産精油アドバイザー

日本産精油についてのはじめの第一歩を踏み出したい方へ

誰にでも理解しやすいように構成されたカラフルなテキストで学びます。
アロマテラピーを初めて学ばれる方や樹木の香りの日本産精油に興味がある方におすすめです。

こんな方におすすめ

  • アロマの勉強をはじめてみたい方
  • 日本産の精油に興味がある方
  • ご自身のセルフケアに日本産精油を取り入れたい方

アドバイザー講座についてご紹介

日本産精油(主にyuicaの精油)を学ぶ入り口です。
yuica精油の大まかな特徴、日本の森の香り育つ背景や、その簡単な活用の仕方など、日本産精油に関する初歩的なことを学ぶことができます。

講座の概要

対 象 初めてアロマテラピーを体験される方~経験者の方
受講料 30,800円(税込)~
上記金額は目安です。サービス内容で異なるため、受講希望先の認定スクールにてご確認ください。
受講回数 サービス内容で異なるため、受講希望先の認定スクールにてご確認ください。
テキスト yuica認定日本産精油アドバイザーテキスト


カリキュラム

「yuica認定日本産精油アドバイザー」用テキストの主な内容

1章 アロマとは何か?
2章 精油(エッセンシャルオイル)とは何か?
3章 アロマの抽出方法の基本について
4章 なぜ植物はアロマを出すのか?
5章 日本の森林生態系の特徴
6章 地球規模で見た「日本の森から生まれたアロマ」
7章 アロマウォーター(芳香蒸留水)とは何か?
8章 日本人と日本産精油の相性
9章 日本産精油の種類と特徴
10章 日本産アロマウォーターの種類と特徴
11章 ライスキャリアオイルについて
12章 yuicaスペシャリストからのメッセージ
13章 気分を変える芳香浴について
14章 日本の入浴文化こそ、アロマセラピーの原点
15章 ヘッドスパに通ずるシャンプー
16章 精油の安全性と信頼性について
17章 簡単なトリートメントについて
18章 「心地良い眠り」と「体内時間調整」のために
19章 肩こり、腰痛、スポーツとアロマについて
20章 yuica精油の使い方のおさらい
21章 アドバイザーからの次のステップに向けて

※カリキュラムは参考例となります。カリキュラムの詳細につきましては各スクールにてご確認ください。

yuica認定日本産精油総合講座
認定スクール一覧

スクール一覧

yuica認定日本産精油総合講座についてのご質問は、
以下よりお問合せください。

お問合せ

日本産精油インタープリター講座

日本産精油についてより深く学びたい方へ

今までなかなか学ぶことのできなかった日本産精油を体系的に学び、アロマセラピストの方などの活動に日本産精油を活用するための学びがしっかりとできる中級者向けの講座です。 ※yuica認定 日本産精油アドバイザー講座の資格をお持ちでなくても受講可能です。

こんな方におすすめ

  • 樹木の香りや自然が大好きであると感じている方
  • 海外産の精油に加えて、日本産精油で支える精油の種類を増やしたい方
  • 「日本産精油」にこれからの可能性を感じる方
  • セルフケアやアロマセラピストの活動に活用したい方

インタープリター講座についてご紹介

yuicaをはじめとした日本産精油の成分や使い方などについてしっかりと学ぶことができます。日本産精油の芳香成分から見てアロマセラピーを実践する上で必要な知識を得るだけではなく、樹木の生態、トレーサビリティーの重要性、人と自然の健康を考えながら日本産精油をご自身の暮らしの中に取り入れて活用することができるようになります。

講座の概要

対 象 ・初級〜中級者向け
・日本産精油を活用したいアロマセラピストの方
・日本産精油をより深く学びご自身の生活に取り入れたい方
受講料 231,000円
※上記の受講料は基準価格になり、スクールにより異なる場合もあります。
※詳細は各スクールにお問い合わせください。
受講回数 全12回
※上記の受講回数は基準回数になり、スクールにより異なることもあります。
※詳細は各スクールにお問い合わせください。
テキスト yuica認定 日本産精油総合講座
日本産精油インタープリターテキスト


カリキュラム

第1回 なぜ今、日本産精油なのか
第2回 国産アロマは日本の新たな森林産業
基本の国産精油yuicaについて
第3回 飛騨高山の森からyuica が生まれるまで
第4回 yuica オリジナルブレンドについて
第5回 ライスキャリアオイルについて
第6回 yuica のアロマウォーター(ハイドロゾル)について
第7回 宇宙の原子とアロマ成分の関係について
第8回 精油成分の分子構造とその作用について
第9回 精油成分の作用を測定する機器についてs
第10回 日本の伝統を踏まえたアロマの使い方
第11回 現代社会の問題と生活全般にわたり予防医療について
第12回 日本の森の旅と森から五感への刺激。世界の森の旅と国際的評価について

※カリキュラムは参考例となります。カリキュラムの詳細につきましては各スクールにてご確認ください。

「インタープリター」の特典

  • 「日本産精油インタープリター」としてアロマテラピーの活動ができます。
  • 卒業したスクールからyuica製品を特別価格で購入できます。
  • yuica認定「日本産精油総合講座」の『日本産精油アドバイザー講座』を開講できます。
  • yuicaから製品に関する情報などをメールにてお届けいたします。

yuica認定日本産精油総合講座
認定スクール一覧

スクール一覧

yuica認定日本産精油総合講座についてのご質問は、
以下よりお問合せください。

お問合せ

日本産精油スペシャリスト講座

日本産精油のプロフェッショナルを目指す方へ

日本産精油のプロフェッショナルになるための認定講座です。
認定者は『日本産精油インタープリター講座・アドバイザー講座』開講することが可能になります。
飛騨高山で実施される蒸留施設の見学や森林散策等の1泊2日の短期集中研修にご参加いただき、現場の空気を体感しながら座学で学び、スクール運営等の活動に活かしていただけます。

こんな方におすすめ

  • 日本産精油に関するアロマスクールを開校されたい方
  • 日本産精油を通したメンタルケアとフィジカルケアを医療現場などで活かしたい方

飛騨高山での実地研修

yuicaの日本産精油は一部を除き全て飛騨高山とその周辺地域で生育、採集されています。
受講者の皆様には香りの原料でもある植物が育まれる森の中で、蒸留に使われている樹木と蒸留施設を御覧いただきます。
座学で得た知識に加えて実際の森を体験していただくことで、より深い理解に繋げていただきたいという想いからスペシャリスト研修は現地にて行わせていただいております。 (※抽出場の見学は一切一般公開しておりません。)

講座の概要

対 象 yuica日本産精油認定講座スクールを開校されたい方
対象資格 事前にyuica認定校において「yuica認定日本産精油インタープリター資格」をご取得することが必須となります。
受講料 インタープリター受講スペシャリストにお問い合わせください。
実習 飛騨高山で実施される1泊2日の短期集中研修
テキスト スペシャリスト用資料


スペシャリスト飛騨高山研修カリキュラム

講師による集中講座 講師によるスペシャリスト取得のための特別講座を実施
体験研修
yuica森の散策研修
yuicaの森の芳香植物に関する説明
精油抽出場の見学
精油抽出後の残滓による足浴体験
その他
yuica精油とライスキャリアオイルを使用したトリートメント講座(外部講師)
修了式

「yuicaスペシャリスト/エキスパート」の特典

  • 「日本産精油インタープリター講座・アドバイザー講座」の運営ができます。
  • 正プラス(株)からyuica関連製品を特別価格で購入できます。
  • 正プラス(株)から特別な情報がメールなどで送られます。

yuica認定日本産精油総合講座についてのご質問は、
以下よりお問合せください。

お問合せ